新生活の必需品リスト 揃えておきたいアイテムとは
新生活に忘れがちな必需品!
心機一転!引っ越しを決めた時、ある程度揃える物は解るけど「お風呂に入る時に使用するお風呂セットを買い替えようと思っていたら忘れてた!」や「カーテン買うの忘れてた!」などが、いがいにあるあると思うのは『私だけでしょうか⁉』 (;^_^A💦
同じように ついついつ忘れて困った という方はいませんか⁉
そんな時に読み返して、思い出せるお手伝いが出来ればと思い、この記事を書くことにしました。
もちろん初めての新生活をする新成人の方の参考にもなると思います。
家具・家電・日用品の中で、最も忘れがちなのが、日用品だと思いますが、それ意外にも、寝ることを考えていなくて、とりあえず今日は「ベッドを買い忘れたからソファーで寝よう!」なんてこともあると思います。
そこでチェック項目を作成してみたので、これは必要だなと思った方は☑チェックを入れてみて、買い忘れ防止に役立ててみてください!。
最低限必要なものリスト!
初めからいろんな物を買い揃える方もいると思いますが、結構な費用が掛かってしまう事も有ると思いますので、必要最低限のものから買い揃え、どうしても必要だと思った時に、購入しても良いと思いませんか⁉
思った以上に費用を抑えられたからと言って 使ってしまわずに、予期しない出来事に備えるためのお金としても、軍資金をキープしておき、どおしても必要なものが出て来た時に、使うようにする方が良いと思います。
最低限必要なものとしては、毎日使用するものを思い浮かべてみると、良いのではないでしょうか。
朝起きて、夜寝るまでにする事を思い出すと、必然的に必要なものが頭の中に浮かんでくると思います。
寝具セット | 毎日必ず寝ると思いますので必需品です。 | |
---|---|---|
入浴セット | ソープ類・ひげソリ・ドライヤー・くし | |
タオル類 | フェイスタオル・バスタオル類 | |
ティッシュ・トイレットペーパー | 食べこぼし・くち拭き・トイレ | |
ゴミ箱・ゴミ袋 | 自治体指定のゴミ袋など | |
歯磨きセット | 歯ブラシ・歯磨き粉・コップ | |
延長コード・電源タップ | 充電しながらスマホを使えるので便利 | |
ミラー | 身だしなみチェックに必要 | |
照明 | 真っ暗はケガの元です。 |
代用出来る物
意外とすぐ購入しなくても代用出来る物も有ります。
例えば、必需品と思われる[冷蔵庫・レンジ・洗濯機]などが有りますが「そなえ付けられていた場合は購入する必要がない」と言いたいとこれですが、そうではありません!。
冷蔵庫 | 食事はスーパーやコンビニで購入する・外食で済ませる | |
---|---|---|
カーテン | シャッターがある場合のみ有効 | |
テーブル | 段ボール・プラケース・カラーボックス(横にする) | |
レンジ | おにぎりやパン食にする | |
洗濯機 | コインランドリー・浴室で手洗い |
などなど、少し考えるだけで思いつくと思います。その後、必要と感じたものを徐々に揃えていくとよいでしょう!。
後々必要になるものリスト!
とりあえず、部屋やエリアごとに区切ってチェックシートを作成してみました、チェックシートを そのまま使用する場合、□の部分をクリックすると☑を入れることができます。
コピー機のある方は印刷して、空白の備考欄を活用してください!
例えば、玄関扉に磁石が使える場合「マグネットタイプも有り!」など書き込んでおくと便利です。
買物の際に紙を持ち歩くのが恥ずかしい時は、写メを撮ってスマホで観るという方法も有ります。
玄関アイテム
玄関は、その家の顔ともいえる場所なので清潔感があると、ガス・水道・電気・配達員などの訪問者に好印象を与えることもできます。また玄関マットやスリッパなども用意しておくと、さらに良いのではないでしょうか⁉。
まずは、玄関の主なアイテムをリストアップしてみたので参考にしてみてください。
下駄箱 | ||
---|---|---|
スリッパラック | ||
傘立て | ||
玄関マット |
【玄関マット】
玄関入口用のマットは、靴の裏に付いた泥や砂などの汚れを吸収させることができます。
特に雨の日など 玄関マットは、靴の濡れや汚れを吸収することで、汚れやすい玄関を清潔に保つためのアイテムにもなります。
【傘立て】
玄関に傘立てを置くスペースがない場合、下駄箱の扉にひっかけタイプのタオルバーを購入して付け、そのタオルバーにフックを付けて掛けておく事も可能ですし、カギなどの小物を掛けておくのにも便利です。
【好みによって 揃えたいアイテム】
消臭剤・アロマ | ||
---|---|---|
ランチョンマット | ||
インテリア |
資金に少しでも余裕のある方は、おしゃれアイテムなども 有りだと思います、玄関には、インテリアを取り入れることで、温かみのある空間にすることができるため、おしゃれなアイテムで玄関をコーディネートしてみてはいかがでしょうか?。
外でお金を使うより、自宅を少しでも居心地の良い空間にすることで、癒された方がお金も貯まるような気がします。ただし、後で泣きを見ないように必要以上の贅沢は禁物です。
【靴べら】
靴をはく時や、汚れた靴を脱ぐときに、意外に便利なグッズとなるので、揃えておくと良いでしょう。
【ランチョンマット】
玄関を上がってすぐのマットは、素材やデザイン・好みの色・柄もののマットを置くことで、玄関の雰囲気を演出することができ、玄関を より魅力的な空間にすることができます。
【消臭剤・アロマ】
仕事や学校から帰ってきた時、カビの匂いや異臭がすると 気分が下がってしまいます。
そんな時は消臭剤を置くか、アロマで好みの香りに包まれる事で癒しの空間を演出する事も出来ると思いませんか⁉。
【観葉植物】
空気をキレイにしてくれるだけでなく、癒しの効果も上がります。
【水槽】
小さな金魚鉢に、ベタを入れる水槽なんかも オシャレですし、反応してくれるので癒されること間違いなしです。
ベタは、大きめのワイングラスの様なグラスでも生きられますし、水替えも簡単にできるのでお勧めです。
※:たまに飛び跳ねる事があるので、グラスから飛び出さないようにアミなどでガードしておくと良いでしょう!。
【ポストイット】
玄関先にポストイットを置くと、メモを残しておくことができ、忘れ物チェックや伝言に使用する事が出来ます。
【LEDライト】
常時 LEDライトをつけておくと、夜の帰宅時に 暗い玄関を明るく照らしてくれているので、部屋の電気スイッチの位置が、すぐにわかりやすく、防犯対策としても「誰かいるのでは?」と思わせる効果もあるのではないでしょうか⁉。
電気代が気になる方は、玄関を開けた時に反応する電池式のセンサーライトなんかも良いかもしれません。
キッチン
キッチンに揃えるべき家具や家電は、調理や食事の準備を効率的に行うために役立つアイテムが多いので、家具・家電・日用品に分けてみました。
家具
キッチンに揃えておきたい 家具と言えば、食器や調理器具などを整理整頓をする事が出来るアイテムと言えます。キッチンは、たくさんのものを収納する場所なので、収納に特化した家具をそろえておきたいものです。
ダイニングセット | ||
---|---|---|
キッチンボード | ||
キッチンアイランド | ||
ラック類 |
【家庭用バーカウンター】
ダイニングセットは最も空間を取るアイテムなので、キッチンのスペースに合わせて選ぶことが必要不可欠です。家庭用バーカウンターとカウンターチェアーで食事をする事で、ダイニングセットの代わりにもなり、スペースをコンパクトに有効利用できる事と、バーカウンターの下には、食器や調理器具などを整理して収納できてるスペースがあり、空間の有効活用と整理整頓に役立ちます。
【キッチンアイランド】
キッチンアイランドとは、陸地から離れた、小島の様になっている事からキッチンワゴンやキッチカートなどを指す言葉として使われています。
キッチンワゴンは、料理を作るときのアイテムが多い時など、調理器具や食材を置いておくことができ、移動も簡単です。また、下の部分には野菜や果物といった食材ストッカーとしても使用可能です。
【キッチンラック】
キッチンラックは、大きなレンジボードなどの家具を置くスペースがない時に便利です、コンパクトで狭いスペースに収まるレンジラックや、壁掛けタイプのラックなど、様々な種類があります。
キッチンラックは、スペースによって異なる収納アイテムなので、使用目的によって買い揃えると良いでしょう。
家電
一般的によく使用されるキッチン家電のリストをピックアップしてみました。
冷蔵庫 | ||
---|---|---|
コンロ(ガス・IH・カセット) | ||
炊飯器 | ||
電子レンジ・オーブンレンジ | ||
トースター | ||
ケトル・ポット | ||
食洗機 | ||
照明 |
【冷蔵庫】
食材や調味料を保管するための冷蔵庫は特に夏場には欠かせません。
1人や2人暮らしなら160リットタークラスの2ドアでも良いと思いますが、食材や飲み物などを多く入れたい場合は、もっと上のクラスが良いと思います。
【ガスコンロ・ガステーブル】
主なガスコンロ・ガステーブルには、押しボタン式のスイッチタイプと、ひねるタイプがあります。
ひねるタイプのコンロが、横幅が狭いタイプになっていて、約56㎝くらいのモノが多いようです。
ガスコンロ・ガステーブルを選ぶポイントとして 都市ガスかプロパン(LPガス)なのかを確認する事と、火力の強さが、右か左かを確認しておくと良いでしょう。
【IHコンロ】(IHクッキングヒーター)
IHコンロは、電気をつかうので、火を使わず加熱するため、ガス漏れの心配がなく、持ち運びも可能なので便利なアイテムと言えます。
【カセットコンロ】
カセットコンロは、小型のガスボンベを使用して調理を行うコンロなので、卓上で鍋などをする際に、コードなどが邪魔をすることが無いので便利なアイテムと言えます。
また、持ち運びに優れていることから、アウトドアなど、キャンプやピクニックなど、屋外でも活躍するアイテムと言えます。
【電子レンジ・オーブンレンジ】
電子レンジは、主にお弁当やお惣菜、またはレトルト食品などを温めたり、解凍するのに使用できるので、温めるだけなら電子レンジで十分です!。
オーブンレンジは、解凍や加熱はもちろんのこと、肉や野菜などを使った調理やパンやピザ、お菓子などを作ったりと、幅広い調理方法が可能です。
【電気ケトル・ポット】
お湯を沸かすためのものですが、それぞれにメリットがあります。
カップ麺などを食べる際に、すぐお湯を沸かす事に優れているのが電気ケトルですが、保温効果のあるポットは、いつでもお茶やインスタント飲食類を作る際に便利で、温度設定も可能です。ただし、その分、電気ケトルよりも電気代がかかるところが難点ともいえます。
【炊飯器】
お米を炊くための家電ですが、炊飯機能以外にも、蒸し料理や煮込み料理を作る機能も備えたものもあります。種類も様々でマイコン・IH炊飯器・IH圧力 のどがあります。
マイコン
お米のツブツブな食感 (粒感) のある炊き上がりかたが特徴です。
IH炊飯器
内部に磁気を発生させることで内窯自体の熱で、お米を炊き上げ、お米の食感はフックラとしたものになります。
圧力IH炊飯器
炊飯器の内部に圧力をかけることで熱が均一に伝わり、短時間でお米を炊き上げることができます。お米の食感はふっくらとしたものでありながら、粘り気のある食感になることが特徴といえます。
【食洗機】
食器洗いに時間を取られたくない方は、食洗機を使用することで、他の作業などをする事が可能になります。
【照明】
天井に取り付けられたシーリングライトやペンダント照明に加え、作業スペースを明るく照らすためのアンダーキャビネットライトや、ディスプレイや絵のアート作品を際立たせるスポットライトなどで、おしゃれな、飲食店の様な演出をしてみるのも、少しリッチな気分を味わえて良いと思います。
【コーヒーメーカー】
コーヒーにこだわりたい方は、コーヒーを自動で淹れてくれるコーヒーメーカーの購入を検討しても良いのではないでしょうか?。
【ジューサー・ミキサー】
フルーツや野菜ジュース・スムージーなどを楽しむのに揃えていても良いと思います。
【電動ミル・フードプロセッサー】
食材を細かく刻んだり、調理の補助をするのに便利なアイテムです。
【電気グリル・鍋】
焼き肉や鍋料理を食べるのが好きな方は、ガスや火を使わず、調理できる電気式の電気グリルがあると自宅での食事が楽しみになるかもしれません!。
日用品雑貨
キッチングッズには、便利なアイテムがたくさんあり、挙げるとキリが無いので大まかなアイテムの一部をピックアップしています。
食器類 | ||
---|---|---|
食器洗い用品 | ||
ゴミ箱・ゴミ袋 | ||
調理器具 | ||
包丁・まな板 | ||
調味料・調味料入れ |
【ゴミ箱】
日々の生活に欠かせないゴミ箱は、仕分けが簡単に出来る様に、いくつか買っておきましょう。
缶・ビン・ペットボトル・生ごみ・などが良く出る家庭ごみと言えるのではないでしょうか。
【その他揃えておきたいアイテム】
皿・コップ・マグカップ・茶碗・箸・割りばし
カトラリー(ナイフ・フォーク・スプーン)
包丁・まな板・お玉・皮をむくピーラー
ボウル・ザル・保存容器・軽量カップ・鍋・フライパン
食器用スポンジ・雑巾・食器用洗剤・台所用洗剤・排水溝洗剤
ラップ・アルミホイル・キッチンペーパー
などなど…!。
リビング
ビングは、くつろぎ空間でもあるので、ゆったりできるアイテムを揃えたと思いませんか?
ソファーに寝そべりながらスマホをいじり、ラジオの様にテレビを聞きながら、気になった時だけ目を向ける、そんな緩やかな時間を過ごしても良いと思います⁉。(たまには)😅
新生活をきにリフレッシュ空間で快適に過ごしても良いのではないでしょうか!。
カーテン | ||
---|---|---|
照明 | ||
テーブル | ||
ソファー | ||
テレビ | ||
テレビボード |
【リビングボード】
置き時計やフォトスタンド・好きなものを飾ったり、オーディオやサラウンドスピーカーを置いてみたりのと、様々な使いみちのある収納棚となります。
寝室
ベッド | ||
---|---|---|
寝具一式 | ||
サイドテーブル | ||
スタンドライト |
【上乗せマットレス】
ベッドフレームは、折り畳み式ベッドやマットレスに脚を付けただけのベッドなど、簡易的なベッドも有りますが、寝心地がイマイチという方もいると思います、そんな時はエアリーマットレスやマットレストッパーなどをフレームやマットレスの上に乗せるだけで、寝心地が変わります、しかも 洗えるものも有りますよ。
【サイドテーブル】
ベッドサイドにライトスタンドを置いておくと、寝る前に本を読む事も出来ます。
お風呂
お風呂専用のイス | ||
---|---|---|
ソープ類 | ||
洗面収納ラック | ||
ボディータオル | ||
手桶 | ||
風呂マット |
【浴室用ラック・シャワーラック】
サビない素材で出来た吸盤タイプやマグネットタイプの浴室用ラック・シャワーラックを活用して、浴室内を整理整頓する事が出来るアイテムです。
【ボディータオル】
泡立ちが良く、肌触りの良いボディータオル[matsukiyo たっぷり泡立ちボディタオル]や[マーナ うさぎのしっぽのボディタオル]または[ブルーム なめらかホイップ ボディタオル]などが人気があるようです!。
【風呂マットや手桶】
お風呂マットを引くことで滑って転ぶ事を防止できます。お風呂用の手桶は、風呂の水をすくって身体にかけることで、一気に多くの泡を洗い流せるので、有ると便利なアイテムではないでしょうか。
お風呂前
洗濯機 | ||
---|---|---|
ランドリーラック | ||
隙間収納 |
【洗濯機】
一人暮らしの方や、こまめに洗濯をする人は、容量の小さい4.5から5キロの洗濯機がオススメです。
あまり時間がなく、1週間に1から2回程度、洗濯機を回す人は、7キロ洗濯機がお勧めです。
【ランドリーラック】
洗濯機の上に、かぶせるような形のラックは、棚にタオルやお風呂で使うソープ類の替えなどを置いておくのに便利なアイテムといえます。
【隙間収納】
隙間収納は、替えのタオルやソープ類に加え、洗濯用の洗剤、さらにお風呂のお掃除グッズなどを入れておくのにも便利です。
トイレ
トイレットペーパー | ||
---|---|---|
トイレットペーパーホルダー | ||
お掃除セット |
【トイレ収納BOX】
トイレットペーパーや、お掃除用のアイテムを収納しておくのに便利です。
書斎
書斎に必要なものといえば、基本的に机、椅子、本棚の3点になります。
デスク | ||
---|---|---|
チェアー | ||
本棚 |
近年、在宅ワークの有無について問われることが多いと思いますが、ダラケてしまいがちな方は、5分から10分程度、デスクに向かって仕事を始めてみると、気合いが入ってくると思います。
眠気に負けそうな時は、15分程度デスクの前で仮眠をしてから、10分間仕事をしてみると良いかもしれません。
ポイントとしてデスク周りだけは、癒しを求めない空間にしておきましょう‼
また 長時間座る椅子は、自身にしっくりくるチェアーを選ぶようにすると良いと思います。
その他
衣類などを収納するワードローブ・チェストや、メイクをする時に使うドレッサー•ドライヤーなども有ると良いアイテムと言えます。
押入れ収納クリアケース | ||
---|---|---|
チェスト | ||
ワードローブ | ||
ドレッサー | ||
ドライヤー | ||
空白欄は自由に個人的に必要と感じるアイテムを書き込むのに使用して下さい!。
以上で[新生活の必需品リスト 揃えておきたいアイテムとは]の記事を終わります。